和楽器出張演奏・忍者ショー・花魁ショー 琴・三味線・尺八・和太鼓などの手配・イベントへの派遣・和のアトラクションのご相談はジパング舎へ

和楽器出張生演奏のジパング舎

電話でのお問い合わせは…
090-8554-0742
和楽器グッズのオンライン販売を開始しました 通販サイトはこちら

▼ 他のページへ移動

メニューを飛ばす
UpArrow
  • ホーム

    Home

  • サービスの流れ

    Flow of service

    • 出張演奏Q&A 
  • 出張忍者ショー

    Ninja show

    • 出張忍者ショー 
    • 出張 忍者教室
    • 出張サムライ教室
    • 忍者ショーQ&A
  • アーティスト一覧

    Artists

    • 和洋コラボ
    • 琴 
    • 三味線 
    • 和太鼓 
    • 雅楽
    • 尺八
    • 和のパフォーマー
    • 提携アーティスト
  • 和のイベント

    Events

    • 和のコンサート

      Concert info

    • 過去のコンサート
  • 会社概要

    Company info

  • お問い合わせ

    Inquiry

  • ホーム
  • >
  • 登録アーティスト
  • >
  • 尺八

尺八

邦楽ユニット「Olga~オルガ~」 

2017年11月10日 金曜日

唄・箏曲演奏家 平野春海と尺八演奏家が奏でる邦楽ユニット「Olgaーオルガー」。

2人が奏でるのは、古典から現代曲、唄物、POP、クラシック、洋楽、オリジナル曲など、様々なジャンルの楽曲演奏でお応えすることができるマルチユニット。箏のもつ華やかで繊細かつしなやかな演奏は定評があり、そこに力強く安定した尺八が加わることでより一層の美しさを放つ。

 

松村湧太 with friends 

2013年8月31日 土曜日

trio

 

尺八奏者、歌手、ピアニストとして、歌心溢れる演奏で国内外で活躍する松村湧太。エレクトーン、ジャズピアノ、シンセサイザー、DTM等、幅広い知識と技術を持つマルチ鍵盤奏者、佐々木聖也。アコースティック打楽器のみならず電子打楽器をも駆使し、抜群のセンスと安定感ある演奏で活躍するドラマー三矢真之。メンバー全員があらゆる音楽に精通した超実力派ユニット。

2014年秋、文化庁プロジェクト「東アジア文化都市2014」のクロージング式典に日本代表ミュージシャンとして選出、中国・泉州市にて、4000人を魅了。仲の良さの滲み出る楽しいステージ、たった3人とは思えないサウンドの多彩さ、圧倒的な演奏力で人気急上昇中。

 

 松村湧太(尺八、ヴォーカル、ピアノ)

佐々木聖也(ピアノ、エレクトーン、シンセサイザー等鍵盤類全般)

三矢真之(ドラム、パーカッション)

和rld Groove

2013年8月30日 金曜日

和rld Groove (尺八・琴・鍵盤 ユニット)
2012年3月~ 尺八、琴、シンセサイザー3人による和洋ユニット。
アニメソングから民謡まであらゆるジャンルを和風お洒落テイストで。
全楽曲の制作・アレンジはkeyの森拓磨による。
尺八は全曲5孔で、琴は13絃で、わかる人にはわかるこだわりをもって演奏。
平成23年度オールチャレンジ三重助成金の交付を受け、和楽器によるオリジナルアレンジ曲50を制作、レコーディング。
2014年3月14日ファーストアルバム『音密』発売。(尺八・琴・鍵盤ユニット)

河西明風 (尺八)

2012年4月24日 火曜日

河西明風(尺八)

 

愛知県西尾市一色町出身。琴古流尺八師範。

16歳より琴古流尺八を故川口浩風師に師事、都山流尺八を岩田恭彦師に師事。

全国竹友社、岡崎景友会、西尾竹司会所属。04年 全国竹友会の代表として琴古流奨励演奏会に出演。

琴、三味線との古典、現代邦楽はもとよりピアノ、ヴァイオリン、チェロ等の洋楽器や、和太鼓、シタール(インド)、二胡(中国)、アフリカンパーカッション等の民族楽器との共演、セッションを積極的に行う。

尺八・琴・鍵盤ユニット「和rld Groove」メンバー。2014年3月 CD「音密」をリリース。

松村湧太 (尺八) 

2012年4月24日 火曜日

s-松村湧太

 

全国高校生邦楽コンクール第1位及び岡山市長賞受賞、京都芸術祭音楽部門にて芸術祭奨励賞受賞。2010年、京都青山音楽記念館バロックザールにて、ピアノ伴奏での、初リサイタル開催。NHK邦楽オーディション合格、NHK-FM「邦楽のひととき」出演。2011年、第24回市川市新人演奏家コンクール邦楽部門優秀賞受賞、受賞記念披露演奏会出演。2012年、第一回国際尺八コンクール奨励賞受賞など。東京芸術大学邦楽科在学。

美川憲一氏初の朗読劇「リーディングドラマ 楢山節考」の作曲及び尺八独奏にて、美川憲一氏と共演などハイクオリティーなステージを中心に活躍中。

 

大河内淳矢 (尺八)

2012年4月20日 金曜日

大河内淳矢 (尺八)

愛知県吉良町出身。尺八を牧原一路、坂田梁山に師事。桐朋学園芸術短期大学、NHK邦楽技能者育成会卒業。
「ASAGO国際音楽祭」「おぢか国際音楽祭」等に出演。

三味三昧 クラブクアトロ

Zipangu Musicのサイトへ

WorldGroove-2

伝統アーツマネジメント
ジパング舎
〒511-0008 三重県桑名市蓮見町41-4-804
TEL 0594-25-3532
FAX 0594-25-3532
  • ホーム

    Home

  • サービスの流れ

    Flow of service

    • 出張演奏Q&A 
  • 出張忍者ショー

    Ninja show

    • 出張忍者ショー 
    • 出張 忍者教室
    • 出張サムライ教室
    • 忍者ショーQ&A
  • アーティスト一覧

    Artists

    • 和洋コラボ
    • 琴 
    • 三味線 
    • 和太鼓 
    • 雅楽
    • 尺八
    • 和のパフォーマー
    • 提携アーティスト
  • 和のイベント

    Events

    • 和のコンサート

      Concert info

    • 過去のコンサート
  • 会社概要

    Company info

  • お問い合わせ

    Inquiry

Copyright © 2023
. All Rights Reservred.
Powered by WordPress & AquaFlow theme designed by faith.
PageTop