和楽器出張演奏・忍者ショー・花魁ショー 琴・三味線・尺八・和太鼓などの手配・イベントへの派遣・和のアトラクションのご相談はジパング舎へ

和楽器出張生演奏のジパング舎

電話でのお問い合わせは…
090-8554-0742
和楽器グッズのオンライン販売を開始しました 通販サイトはこちら

▼ 他のページへ移動

メニューを飛ばす
UpArrow
  • ホーム

    Home

  • サービスの流れ

    Flow of service

    • 出張演奏Q&A 
  • 出張忍者ショー

    Ninja show

    • 出張忍者ショー 
    • 出張 忍者教室
    • 出張サムライ教室
    • 忍者ショーQ&A
  • アーティスト一覧

    Artists

    • 和洋コラボ
    • 琴 
    • 三味線 
    • 和太鼓 
    • 雅楽
    • 尺八
    • 和のパフォーマー
    • 提携アーティスト
  • 和のイベント

    Events

    • 和のコンサート

      Concert info

    • 過去のコンサート
  • 会社概要

    Company info

  • お問い合わせ

    Inquiry

  • ホーム
  • >
  • 登録アーティスト
  • >
  • 三味線 
  • >
  • 浅野美和子 (秋田三味線・唄)
« 前の記事 次の記事 »

浅野美和子 (秋田三味線・唄)

2012年10月24日 水曜日

浅野美和子 (秋田三味線・唄)

梅若流大師範。10歳から民謡舞踊、14歳から三味線を習い始める。
高校卒業後、日本民謡の宝庫、多くの名曲を生んだ秋田へ。その秋田の中でも第一人者と名を馳せる大家、日本民謡梅若流宗家『浅野梅若』師の元へ内弟子として入門する。
秋田三味線を『浅野梅若 』師匠に、津軽三味線を兄弟子の『梅若梅清』氏に学び、厳しさの津軽そして、侘しさの秋田両方の奏法を手にする。
同時に、東北特有の手がひらひらと舞うような難易度の非常に高い舞踊『手踊り』も習得、5年間の修行を経て名古屋へと戻る。
活動の場は世界へと及び、モンゴル公演には梅若流として参加、香川県の和太鼓グループ『龍神太鼓』と共にアメリカ公演に参加。
演奏活動だけでなく、名古屋、岡山他で、三味線や手踊りの指導も行っている。

« 前の記事 次の記事 »

三味三昧 クラブクアトロ

Zipangu Musicのサイトへ

WorldGroove-2

伝統アーツマネジメント
ジパング舎
〒511-0008 三重県桑名市蓮見町41-4-804
TEL 0594-25-3532
FAX 0594-25-3532
  • ホーム

    Home

  • サービスの流れ

    Flow of service

    • 出張演奏Q&A 
  • 出張忍者ショー

    Ninja show

    • 出張忍者ショー 
    • 出張 忍者教室
    • 出張サムライ教室
    • 忍者ショーQ&A
  • アーティスト一覧

    Artists

    • 和洋コラボ
    • 琴 
    • 三味線 
    • 和太鼓 
    • 雅楽
    • 尺八
    • 和のパフォーマー
    • 提携アーティスト
  • 和のイベント

    Events

    • 和のコンサート

      Concert info

    • 過去のコンサート
  • 会社概要

    Company info

  • お問い合わせ

    Inquiry

Copyright © 2023
. All Rights Reservred.
Powered by WordPress & AquaFlow theme designed by faith.
PageTop