満開の桜の下で。
![](https://zipang-sha.com/zp24ng/wp-content/uploads/2013/09/038.gif)
4月8日
前日の寒さとはうって変わった暖かな日差しの日となりました。
黒川東ハウジングセンターでの春まつりのイベントして、「琴と三味線のしらべ」の舞台を行いました。
会場はなんと桜の名所!満開の桜の花に囲まれての気持ちのよい演奏となりました。
まずは、三味線 浅野美和子さんによる演奏からです。軽快な三味線の音に魅了されました
次はお馴染みの曲「さくら」これを、お琴と三味線のセッションでお届けしました。
二つの楽器のハーモニーがとても素晴らしく、一味違ったとても素敵な「さくら」の演奏が聞けました。
琴の奏者は、麗明智翔(れいめいともか)さん。
そして、お琴のソロ演奏「花~すべての人の心に花を~」
これも有名なポピュラーソングですが、お琴の演奏で聞くとまた桜のこの季節にぴったりで、会場の
お客様もうっとりと聞いていらっしゃいました
「秋田音頭」では、浅野美和子さんによる、上~~手なリードもあり!?観客の皆さんがそろって手拍子をくださり、大いに盛り上がりました
続いての「南部俵積み歌」、この歌を聴くとお金持ちになれるそんな説明があったからでしょうか、会場のお客様の掛け声と手拍子にも一層力がこもっていました。
最後を締めくくったのは、「ソーラン節」。曲前の練習のかいもあり、「ソーラン、ソーラン!」「どっこいしょ、どっこいしょ!」掛け声とともに、会場も一気に盛り上がりを見せました
とにかく、お天気も良く桜もきれい!そんな中での素晴らしい演奏イベントとなりました